キャンプの熱源はガスとアルコールがお手軽。バーナーを紹介。

こんにちは。

今日は、キャンプで使用している熱源の紹介です。

日帰りキャンプ時は

燃料についてはガスとアルコールにしています。

泊りのキャンプ時は

ガスとアルコールに加えて、
ネイチャーストーブ、木炭を使用。
キャンプサイトによっては焚き火も熱源に使用しています。

今回は
ガスとアルコールを燃料とするキャンプ道具を紹介します。

ガスバーナー

ガスにもいろいろ種類がありますが、調達のしやすさとコストの観点から
カセットガスタイプです。

カセットガスはコンビニでも、田舎の商店でも買うことができます。

「soto」のガスバーナー

ガス道具は「soto」のガスバーナーです。
ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310

こちらのポイントは、やはりコンパクトに収納できる点です。
ちゃんと、カセットガス本体に熱が伝わらないように、遮熱板も付いています。
火力も、「弱」から「強」までコックで自在に調整することができます。

外観

収納時のサイズ

IMG_3147

使用時のサイズ

IMG_3148

IMG_3149

アルコールバーナー

こちらは有名な会社、trangia(トランギア)社のアルコールバーナーになります。半世紀以上の歴史のあるベストセラー商品です。

トランギア アルコールバーナー

trangia(トランギア) アルコールバーナー 【日本正規品】TRB25-QJ

シンプルな構造なため、とても使いやすいです。

本体の2/3のアルコール容量(50cc)で25分間燃焼。

アルコールもネットで箱買いすれば、安いです。

IMG_3151

アルコールバーナーの注意点

昼間の外で使用する際は、炎の色が全く見えず音もしないため、火がついているのかがわかりにくいです。

トランギア社のアルコールバーナーには五徳が必要です。

トランギア アルコールバーナーには五徳が必須

トランギアのアルコールバーナーはは五徳が無く、鍋などを置くことができません。

五徳を購入しましょう。↓最新型です。

trangia(トランギア) TR-B25用トライアングルグリッド2型 TRP302

私が使用しているトランギアの五徳は初期型です。

この商品は本体と同じくコンパクトではありますが、組み立てるのは家で練習したほうがいいです。少しコツが要ります。2型はレビューを見る限り、簡単に組み立てることができるようです。

IMG_3186

IMG_3184

IMG_3185

アルコール保管ボトル

燃料のアルコールを入れるボトルです。もともと入っているアルコールのボトルでも良いでのが、間違って飲用しないようにこちらを使っています。

trangia(トランギア) マルチフューエルボトル 0.5L 【スウェーデン直送品】 0.5

デイキャンプであれば、ガスバーナーとアルコールバーナーがあれば基本的には大丈夫です。

参考にしてください。

本日の紹介道具

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310

trangia(トランギア) アルコールバーナー 【日本正規品】TRB25-QJ

trangia(トランギア) TR-B25用トライアングルグリッド2型 TRP302

trangia(トランギア) マルチフューエルボトル 0.5L 【スウェーデン直送品】 0.5

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です